東京神社

https://www.youtube.com/@Tokyosanctuary

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたの知らない日本 100年前の日本の写真が美し過ぎる件 宝珠稲荷神社 銀座八丁神社めぐり 木挽職人の街は銀座になった

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 東京神社 宝珠稲荷神社 東京都中央区銀座3丁目14−15銀座の神社めぐりも7社目。同じ銀座でも少し雰囲気が違う・・・、と調べてみると、江戸時代は木を切る木挽職人が多く住んだ街だそう。通りの名前に「木挽町通…

発見された100年前の日本人の写真 宝童稲荷神社 銀座八丁神社めぐり

youtu.be 銀座八丁神社めぐりの札所の一つでもあるこちらは本当に路地の真ん中。この神社がここにあることを知らないと、決して出会えないような場所です。少し迷ってしまったので、「宝童小路」を目指して向かえばいいかもしれません。江戸時代、将軍家の跡…

衝撃 金運急上昇  蛇神 その蛇神様を祀るお寺 心光院龍王堂 東京タワー 近く

youtu.be テレビやネットの口コミで広がった蛇塚の評判。秋田県出身で郷土料理店を都内で営み始めた女将が、この祠を拝んだところ蛇と遭遇、その後もビルを建て替えるごとに蛇の抜け殻や蛇に遭遇し、仕事も順調に進んだということ・・・。実際に見てみたく行…

松陰神社 身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 松陰神社 身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留めおかまし 日本魂幕末の思想家・吉田松陰を祀る神社。幕府を転覆する危険思想家として処刑されますが、その思想は日本が生まれ変わる根底となり幕末の志士たちに受け…

あづま稲荷大明神 銀座八丁神社めぐり 火を出して知らせた神様

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 東京神社小さな小径に入ると出会える神様。この神様がここにいらっしゃることを知らなければ、一生出会えないような銀座の聖域。戦災で焼け野原になった銀座の片隅で、ここにいることを知らせてくださったお稲荷様は…

名前もわからない100年前の日本人 明治初期の美男美女 元徳稲荷神社・綱敷天満神社

youtu.be 元徳稲荷神社・綱敷天満神社日本橋。都会の街角にたたずむ小さな神様です。鳥が気持ちよさそうにさえずる、森のような雰囲気でした。河村徳右衛門が祀っていた屋敷神を庶民に解放し、その後、大名の屋敷神として分霊をたまわり、近くの天神さまと合…

葛西神社 金運アップ なで蛇様

youtu.be 金町駅おりて10分、駅近とは思えない境内は森の雰囲気を残した 神社 。葛飾区最古の鳥居、たくさんの摂社、ご神木、精霊が宿っていそうな可愛らしい石の像。そして、金運アップのなで蛇様も鎮座されています。神社 の楽しさがたくさん味わえます。

熊谷稲荷神社 銀座八丁神社めぐり 源平合戦の武将が銀座に来ていた

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 東京神社銀座八丁神社めぐりの札所の一つ、熊谷稲荷神社。飲食店の隣に立つ、見落としてしまいそうな小ささですが、その歴史は古く、不思議な話もありました。そして配電盤を点検できるように、移動式の神様です。銀…

銀座 朝の神社参り 八官神社 銀座八丁神社めぐり

youtu.be 朝一番の、銀座。 かつて神主さんがいたという神社は、ビルトイン・神社。 けれど、そうと感じさせない、自然な感じで鎮座しています。 成功を願い、宝くじの当選を願い、たくさんの願いを聞いてくれそうな神社です 2023年の銀座八丁神社めぐりは十…

江戸幕府 黒鍬同心の鎮守 戦時には工兵隊、平時は城の普請、土木、影の立役者 末廣稲荷神社

youtu.be 赤坂がこんなに坂だらけの土地だとは、知りませんでした。 お目当ての場所に行くのに登って降りて、が多いのです。 この土地をもらった「黒鍬の者」たち。 今は地元の方がお世話している様子ですが、このような歴史のかけらが見つかることも 東京の…

猫が人を救う 死してなお守り続ける猫の神様 美喜井稲荷 赤坂

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 東京神社豊川稲荷東京別院と道をはさんですぐの場所。階段をあがったベランダのような、中二階のような、不思議な空間が作られていました。そこに祀られているのは狐ではなく、猫。猫がいる神社を猫神社と呼んだりし…

忘れられた日本 水害の助け手 100年前の日本人の写真とともに 茶ノ木神社 日本橋人形町

youtu.be 茶ノ木神社東京の神社をお参りしだして、私が一番最初に感動した聖域です。日本橋というまちなかにありながら、森のような雰囲気。手水舎も水がわきでていて、東京はゴミゴミしているのではないかと思っていた私の予想を打ち砕いてくれました。地元…

豊川稲荷 東京別院 江戸時代の名奉行 大岡越前が信奉したお稲荷様に会いに行く

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 東京・赤坂という、ビジネス街、皇族がいらっしゃって、高級住宅街でもあるような、 いかにも「東京」という立地におわすお稲荷様。 仏教系のお稲荷様は、優しい雰囲気です。 境内の狐・狐・狐。 もう、そこらじゅう…

名前もわからない江戸時代の日本人 横浜美人 嵐を起こした観音様 100年前の日本人の写真とともに 大観音寺

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 大観音寺ここの秘仏は月に二回もご開帳される観音様。とても大きな仏頭ですが、ご尊顔を見ていると心が穏やかになっていく不思議な感覚を覚えます。人形町まで旅してきた観音様の由来は明治時代の時代も感じさせるも…

忘れられた日本 100年前の日本人の写真とともに 子供は宝 安産祈願 水天宮

youtu.be 東京、水天宮駅おりてすぐ。 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4−1。 空がすかっと開けた不思議な聖地です。 いつ訪れても明るい気で満たされているのです。 安産祈願だけでなく、気持ちをアップしたい時にもおすすめの 神社。

川越 出世稲荷 御神木に会いに行く 古木に神が宿る 忘れられた日本 

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 子どもたちの遊び場となっている境内。穏やかな空気で、笑い声が絶えない優しい雰囲気。川越っていい街だな、と感じさせる聖域です川越 出世稲荷神社 近隣紹介徒歩1分 仙波日枝神社徒歩5分 川越 熊野神社徒歩6分 小…

忘れられた日本 水害の助け手 100年前の日本人の写真とともに 茶ノ木神社 日本橋人形町

youtu.be 茶ノ木神社東京の神社をお参りしだして、私が一番最初に感動した聖域です。日本橋というまちなかにありながら、森のような雰囲気。手水舎も水がわきでていて、東京はゴミゴミしているのではないかと思っていた私の予想を打ち砕いてくれました。地元…

川越市連雀町 川越熊野神社 と 蓮馨寺 渡り鳥・連雀の名が残った 行商の日本人

youtu.be 川越の観光地の中心地にある神社とお寺。観光客も日本人、海外の人、たくさんいました。神社はそういうなかではごちゃごちゃした雰囲気になりがちですが、不思議なことにこちらの熊野神社と蓮馨寺は清らかな空気を保っています。なにか秘訣があるん…

不動明王の奇跡 失明が治った 江戸時代の奇跡 成田山川越別院

youtu.be 100年前の日本人の写真とともに 喜多院から歩いて2分。成田山の分院があることを知りませんでした。由来を調べてみると、お不動様の奇跡の力。お不動様を信じ切った男の物語がありました

隠れ家聖地 歌舞伎の初代 市川團十郎 の夢を叶えた神様 今は自転車おきばの神様

youtu.be 地価の高い東京で生き延びる聖域、出世稲荷神社・岩代稲荷神社。「え? ここ?」誰もがそうつぶやくに違いない場所。自転車置き場の 神様 とも言えるかもしれません。けれど、その由来は古く、歌舞伎の初代・市川團十郎が信奉したという 神様 。出…

椙森神社 江戸時代、宝くじといえば 忘れられた日本

youtu.be 椙森(すぎのもり)神社江戸時代、紙と木でできた江戸の町は火事が多く発生し、寺社はたびたび焼失。再建費用を集めるため、富くじを興行したそう。いまの宝くじのもとになった由来が、江戸の火事とは意外です。日本でこの神社だけにある、富塚。宝く…

2千年の泉 龍神が宿るご神木 秩父今宮神社

youtu.be 埼玉・秩父の神社です。入り口で美しい泉に迎えられます。その歴史は2千年というのに、水がずっと巡っていて清らか。境内の中心には龍が宿るという千年の樹齢の巨大なご神木。そして 役小角 との関わりから、 修験道 の中心となった神社。自然を敬…

川越大師 喜多院 不思議な霊力を持った高僧たちの故郷 天海慈眼大師 円仁慈覚大師 慈恵元三大師

youtu.be

徳川家康 死後の旅路 天海による法要 川越の東照宮 仙波東照宮 忘れられた日本

youtu.be 小江戸川越ウエブによる解説照宮といえば徳川家康を祀った日光東照宮が有名だが、仙波東照宮は日本三大東照宮の一つで、喜多院の南側に隣接している。元和2年(1616)駿府で徳川家康公が没し、その遺骸を静岡から日光山へ移葬する途中、天海僧正に…

二千年の古社 秩父神社 最奥にはたくさんの…

youtu.be 夜祭り で有名な神社。秩父三社の一つであり、その社殿の彫刻の美しさも日本らしいもの…。こんな素晴らしい神社が駅から徒歩で行けるのは旅行者にとってもありがたい。通り一遍の下調べで参拝し、社殿の最奥にとても素晴らしいものを見つけました。…

宝くじ高額当選者のお礼の絵馬が並ぶ 聖神社 やっと銅が見つかった 日本初の貨幣 和同開珎 1300年前 秩父

youtu.be 宝くじ高額当選者が数多くお礼参りにきている、という神社。確かに境内には○億円当たったという報告の絵馬が…。小さな集落の神様なのに、人々が絶え間なく訪れるのはそのおかげでしょう。その歴史は古く、この土地から「銅」が発見されたことを喜ん…

忘れられた日本 その相撲取りは人間に化けた者 川越八幡宮

youtu.be 見どころがたくさんあって、楽しい神社。とても細かいところまで手入れがされていて、気持ちがいい境内です。小さな神様がたくさん鎮座されていて、どこで祈願しようか悩むほど。その歴史は古く、現代的な雰囲気ととてもうまく組み合わさっています…

宝登山神社 狼の神は英雄を火事から守り山頂まで導いた 忘れられた日本

youtu.be 宝登山(ほどさん)神社 秩父三社山中に建つ絢爛豪華な社殿。緑をバックに、とても不思議な風景です。その歴史は古く、英雄ヤマトタケルが身を清めた泉も残っているほど。狼の神様がヤマトタケルを火事から守り、山頂の神がおわすところまで導いた伝…

千年の古社 白鬚神社 東向島 元三大師 の 道開き 忘れられた日本

youtu.be 東京はこのような歴史のある神社がさりげなく立っているところが、すごい。比叡山中興の祖・角大師厄除け御札を創始した元三(慈恵)大師が開祖なのです。元三大師は仏教の僧。子供の頃から霊力があったようで霊童と謳われ、流行り病を角大師という…

源頼義・義家、将軍徳川家光、沖田総司…。武将の神 から 縁結び の神様へ 今戸焼 発祥の地 今戸神社 忘れられた日本

youtu.be 今戸神社 は隅田川沿いの 今戸焼 の発祥地域にあります。その由来も古くて驚きます。平安時代後期の 武士 による建立。この頃から武士は信心深かったんですね。今は縁結びの神様。穏やかな雰囲気を感じてみて下さい。